市の花「コスモス」の復活願い、種まき
記事更新日:2017.07.20
遊ぶ
最近では見ることが少なくなったコスモス畑を市内に復活させようと、
「コスモス復活プロジェクト」の一環として、
7月19日、行橋市津積のおよそ4,500平方メートルの休耕田に、
地元の方の協力のもと、「認定こども園コスモス」の園児32人と市の花「コスモス」の種をまきました。
10月中旬から下旬ごろには、白や赤、ピンクの花が咲く予定。
7月20日からは行橋市観光物産情報コーナーでコスモスの種が配られるとのこと。
みんなで市の花コスモスがあふれる街にしましょう!
市の花「コスモス」:昭和41年10月制定。1町8村が合併し、行橋市が誕生したことから、
一つの芯と、八つの花びらからコスモスに市をなぞらえて、市花に制定しました。
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*
行橋市観光ポータルサイト“ゆくゆく ゆくはし”では、「みんなの投稿コーナー」に
掲載する観光情報(イベント案内、ランチ情報、おすすめスポット等)を募集しています!
掲載のご依頼は、行橋市商業観光課(メール:syougyoukankou@city.yukuhashi.lg.jp
電話:0930-25-1111内線1221)まで、お写真・ご紹介文と合わせてご連絡ください。
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*