行橋市で観る
歴史・文化 御所ヶ谷神籠石
| 記事更新日:2016.02.09
紹介
7世紀後半に築造された古代の山城。
1300年以上前に作られた高さ7mの中門の石垣は圧巻です。
※現在、津積の御所ヶ谷神籠石の保存整備工事を行っています。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
工事期間中でも御所ヶ谷神籠石をご覧いただけます。
〇工事期間 平成31 年3 月初旬まで
〇工事場所 馬立場石塁から西門の間
| 記事更新日:2016.02.09
7世紀後半に築造された古代の山城。
1300年以上前に作られた高さ7mの中門の石垣は圧巻です。
※現在、津積の御所ヶ谷神籠石の保存整備工事を行っています。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
工事期間中でも御所ヶ谷神籠石をご覧いただけます。
〇工事期間 平成31 年3 月初旬まで
〇工事場所 馬立場石塁から西門の間