行橋市で観る
歴史・文化 【終了しました】行橋市歴史資料館特別展「末松謙澄没後100年記念事業BARON SUYEMATSU-情熱の生涯-」
開催期間:2020.10.3-12.14 | 記事更新日:2020.12.14 | 担当課:文化課
「末松謙澄没後100年記念事業 BARON SUYEMATSU-情熱の生涯-」
末松謙澄は明治時代に活躍した行橋市出身の偉人です。
地元の私塾「水哉園」に学び、上京して伊藤博文の目に留まると政界進出を果たしました。
また、政治のみならず歴史や文学等にも造詣が深く、あらゆる分野で明治時代の日本に影響を与えました。
本年は謙澄の没後100周年の節目の年です。これを機に謙澄の知られざる功績にスポットをあててその生涯を紹介します。
※ご来場の際は、新型コロナウイルス感染症拡大防止へのご協力をお願いします。
【特別展記念講演会】
テーマ:末松謙澄-情熱の生涯-
講 師:城戸 淳一さん(行橋市文化財調査委員)
日 時:2020年11月15日(日)13時30分~15時30分
会 場:コスメイト行橋2階 企画展示室
※事前予約制となります。住所・氏名・電話番号を記入のうえ、10月20日(火)までにFAX、Email、ハガキにて行橋市歴史資料館へお申込みください。
【末松謙澄没後100年記念スタンプラリー】
特別展期間中、スタンプラリーを実施します。
6会場中4会場のスタンプ獲得で特製「謙澄クリアファイル」、
さらに6会場すべてのスタンプ獲得で「行橋市オリジナルクリアファイル」をプレゼントします。
関連イベント詳細 ←スタンプラリー詳細はこちらをクリック
期間
2020年年10月3日(土)~12月14日(月) 10時~18時(入館は17時45分まで)
※観覧無料、火曜日休館(火曜祝日の場合は、翌日休館)
場所
行橋市歴史資料館 (〒824-0005 行橋市中央1-9-3 コスメイト行橋2F)
TEL/FAX 0930-25-3133 Email shireki@culture.yukuhashi-city.jp