行橋市で観る
歴史・文化 【新春特別展示実施】行橋市歴史資料館
| 記事更新日:2021.01.11
紹介
京都平野の中心地、行橋市の歴史を物語る出土品や様々な資料を展示。
毎年、特別展や企画展を開催しています。
新春特別展示
戦国時代の豪傑・後藤又兵衛の槍を期間限定で展示します。
槍の穂の裏面には特徴的な深紅の樋が見て取れます。
この機会にぜひご覧ください。
展示期間:2021年1月6日(水)~3月1日(月)
問合せ
〒824-0005 福岡県行橋市中央1-9-3 コスメイト行橋2F
TEL 0930-25-3133 FAX 0930-25-1582
利用時間
開館時間:10時から18時 ※観覧無料
休館日:火曜日
※展示入替のため、2020年12月15日(火)から18日(日)まで休館します。
交通案内
■JR行橋駅から徒歩15分
■JR行橋駅から太陽交通バス「市役所前」下車徒歩5分
■国道10号線行橋バイパス金屋交差点から車で約5分
■行橋ICから車で約20分
リンク先
詳しい説明はこちらです。
緊急事態宣言発令を受け、当館でもより一層の感染症対策を実施しています。
ご来館いただく皆様も下記についてご協力いただきますようお願いします。
・資料館受付にて来館者カードの記入
※個人情報は万一、感染が確認された場合に保健所へ提出するもので、それ以外の目的で使用することは一切ありません。
また、新型コロナウイルスの潜伏期間が最大2週間と見積もられているため、来館後2週間が過ぎた個人情報は破棄します。
・検温 (受付で来館者カードをご記入の際に実施いたします)
※検温の結果、体温が37.5℃以上ある方は入館をご遠慮ください。
・建物入口の消毒液で手指の消毒を行ってください。
・マスクの着用をお願いします。
・ご本人またはご家族に発熱・せき等の症状がある場合は、入館をご遠慮ください。
・観覧の際はお客様同士、2m程度の間隔をあけてください。