行橋市で新着
新着カテゴリの一覧
-
観る ・【11/10~12/6】ものづくりro... 記事更新日:2021.11.04 今年も工芸の展がやってきました!また、ものづくりroom Powanも今年で10周年を迎え、このたびはお客様への感謝祭を同時開催することになりました。入場は無料で、期間中お買い上げの方には、10周年記念品をプレゼントがあるようなので、この機会に是非お立ち寄り頂き、どうぞゆっくりと作品をお楽しみくだ...
-
観る ・【11/25~12/25】絹の糸作品展 記事更新日:2021.11.04 絹の糸では、大切な方あるいは自分自身へのおくりもの向けに作品を制作しております。 長引くコロナという病のもと疲弊した心が折れないように、やわらかに、のびやかにという思いを込めて作品展名を『Shinaru』といたしました。 <開催期間> 2021.11.25(木)~2021.12....
-
観る ・【終了しました】2021 創作洋人形コ... 記事更新日:2021.11.04 <詳細> 入場料 300円申し受けます。 参加作家約60名について詳しくはHPに掲載しております。 <開催期間> 2021.11.13(土)~2021.11.21(日) 11:00~18:00(会期中無休) <お問合せ先> ギャラリー ぶんかとう 福...
-
遊ぶ ・【終了しました】RKB毎日放送「まちプ... 記事更新日:2021.10.15 福岡の「まち」の面白い!素敵!な情報をお届けするワイド番組「まちプリ」。 番組中の「シュンです♡」というコーナーにて、「北九州エリアサイクリング旅」で行橋市が紹介されます。 RKBアナウンサーの本田奈也花さん と サイクルコーディネーターの山田大五朗さん がサイクリング旅をします。 ...
-
観る ・【開催中】第二回行橋市歴史資料館企画展... 記事更新日:2021.07.26 | 担当課:文化課 須可捨焉乎・・すてちまをか 炎の女流俳人竹下しづの女 竹下しづの女は、明治二十(一八八七)年三月十九日に福岡県京都郡稗田大字中川(現在の行橋市中川)で生まれ、 夫の代作を機に俳句と出会い、杉田久女、星野立子らとともに当時の女流俳人黄金時代を築きあげました。 「短夜(みじか...
-
おすすめ ・長井浜公園に「ビーチサイドカフェ」がO... 記事更新日:2021.07.15 行橋市長井にある長井浜公園で「ビーチサイドカフェ」がオープンしました。 広々とした店内では、スイーツやフード、本格的なコーヒーを楽しむことができます。 お店を出て、海を眺めながら飲食を楽しむこともできるようです。 営業日時 平日 11:00~16:00 場所 ...
-
食べる ・今年もやります!ゆくはしドライブスルー... 記事更新日:2021.06.04 昨年も行いました「ドライブスルーまるしぇ」。大好評につき今年も開催を決定いたしました。 長引くコロナ過に地域の皆様の為、苦境に苦しむ飲食店の支援の為、地域皆様の笑顔の輪を広げて、地域を元気に明るくすることを目指したとりくみです。 開催目的をご理解いただき、ご予約を頂けると幸いでございま...
-
観る ・【5/29~6/6】2021 工房自慢... 記事更新日:2021.05.20 毎年開催される「工房自慢のガラス展」は今年で30数年目となります。昨年同様緊急事態宣言の中での開催となり、しっかりとコロナ対策を心掛け、会場展示を開催する運びとなりました。オンラインでウェブでも同時開催いたします。 吹きガラスをはじめ、パート・ドヴェール、フュージング、サンドブラスト、ステン...
-
食べる ・【5/10更新 】行橋まちなかスイーツ... 記事更新日:2021.05.10 5月15日(土)・16日(日)に予定していました『行橋まちなかスイーツ・フェスタ』は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県にも緊急事態宣言が発出された状況を鑑み、来場者の皆様の健康と安全を第一に考えました結果、延期が決定されました。 新しい日程が決まり次第、改めてご案内申し上げます。楽し...
-
おすすめ ・【終了しました】ラベンダー祭り開催! 記事更新日:2021.04.13 | 担当課:商業観光課 行橋市東泉の「華小屋」さんにて、毎年大好評の「ラベンダー祭り」 タイプの違うラベンダーを中心とした寄せ植えの花壇が16か所あり、 約30種類のラベンダーを見学できます。 ラベンダー苗、寄せ植えの販売のほか、雑貨の出店や、 アロマのワークショップも実施します。 開催概要 ・日時:5月 15日(...